認定NPO法人とくしまコウノトリ基金

活動&いきもの情報

コウノトリが結ぶ国際シンポジウム 開催のお知らせ(10/31)

徳島県でのコウノトリ定着10年を機に、コウノトリと地域の10年のあゆみや、進行中の取組などを報告、発表します。
また、コウノトリを介して結びついたドイツのプリューター博士をお招きし、ヨーロッパのコウノトリと水環境の保全や活用について学びます。

◆ 日時
 2025年10月31日(金) 午後2時~4時30分 参加費無料
            交流会 5時30分~ 会費制

◆ 場所
 JRホテルクレメント徳島 4階クレメントホール(徳島市寺島本町1丁目61番地) ※JR徳島駅直結

◆ 報告 午後2:00~
 徳島県でのコウノトリと人の10年のあゆみ
  とくしまコウノトリ基金 理事長 熊谷幸三

◆ 児童による発表 午後2:20~ ※ビデオレター含む
 コウノトリを活かした環境学習
  鳴門市堀江北小学校、鳴門市板東小学校、栃木県小山市下生井小学校

◆講演  午後3:00~ ※逐次通訳あり
ヨーロッパコウノトリの復活とエレベ川流域の湿地と農業の再生
 ドイツ リューネブルク・ロイファナ大学教授
  ヨハネス プリューター (Johannes Prüter)博士

◆ 配布冊子&ポスター展示
  グリーンインフラ整備の成果と課題、連携団体の取組、コウノトリ応援商品、小学校間の交流学習ほか

◆ 交流会
 シンポジウム終了後、午後5時30分~同会場にて交流会を開催します。
  参加費 とくしまコウノトリ基金 会員お1人様 3,000円  非会員お1人様 5,000円
   当日現金で頂戴いたします。

◆参加申込  【締切】 10月20日(月)
下記申込フォーム、メール、電話にて必要事項をご連絡ください
(氏名、所属、電話番号、メールアドレス、シンポジウム・交流会の参加)
コウノトリが結ぶ国際シンポジウム 参加申込フォーム – Google フォーム

主催:認定NPO法人とくしまコウノトリ基金
後援:徳島県流域コウノトリ・ツルの舞う生態系ネットワーク推進協議会(事務局:国土交通省徳島河川国道事務所)/徳島新聞社/四国放送/NHK徳島放送局
お問い合わせ: info☆t-stork.jp(送信時に☆を@へご変更下さい )   090-2825-6721

Category

Archive

ページトップへ