
花れんこん
鳴門のれんこんを使ったピクルス。歯ごたえのある蓮の水中茎、栗のような食感の実、れんこんをまるごとお楽しみいただけます。
販売者
鳴門のれんこんを使ったピクルス。歯ごたえのある蓮の水中茎、栗のような食感の実、れんこんをまるごとお楽しみいただけます。
「なると羽ばたくわたりどり」が付いた宿泊プラン。ホテル利用者とホテルから、当基金に寄付していただいています。
徳島県鳴門市を巡り、謎を解きながら楽しむ新体験のガイドブック。
ブロンプトンという折りたたみ自転車を使い、コウノトリが選んだ鳴門の自然の中を地域の魅力ある商品やとくしまコウノトリ基金の活動を紹介しながら巡ります。
コウノトリの生息域を大きく蛇行して流れる大谷川を、地域の歴史や生息する生き物を紹介しながらカヌーでゆっくりくだります。
徳島県産農薬不使用ゆずと特製の阿波御膳みそで作った、原材料国産100%・保存料着色料無添加の手作りゆずみそに、徳島県産のれんこんを加えた「おかずみそ」。
鳴門公園に立地しているホテル・アオアヲナルトリゾートの利用者とホテルから、当基金に寄付していただく宿泊プラン。
鳴門西ライオンズクラブがコウノトリの巣がある大麻町をPRするために、新しいデザインのトートバッグを作りました。
サイズは、 前回のものより少し小ぶりになり、 縦37㎝、横41㎝、12㎝のマチ付きで、持ちやすくなりました。
粘土質で硬い土の中で育つ鳴門のれんこんは、1本1本手作業で掘って収穫されます。手間暇かけて生産収穫されたれんこんは、密度が高くシャキシャキした食感と優しい甘みを味わっていただけます。
その中でも「コウノトリれんこん」は特別栽培(農薬・化成肥料を慣行の5割減)で生産され、鳴門市の「コウノトリおもてなし」認証を受けています。より環境にやさしく、コウノトリの生息、繁殖を支えてくれています。