認定NPO法人とくしまコウノトリ基金

寄付する

私たちの活動を、ご寄付でご支援ください

認定NPO法人とくしまコウノトリ基金は、コウノトリの餌場となるビオトープの整備や、化学肥料や農薬の使用量を減らした農業の推進、地域農業や地域経済の活性化、環境学習等、コウノトリも人も暮らしやすい地域づくりに向けた活動を行っています。いただいたご支援は、ビオトープ整備に使用する農機具の購入や、イベントの運営資金等に大切に使わせていただきます。寄付をとおして、私たちの取組への応援をよろしくお願いいたします。

● 銀行振込で寄付

1口3,000円から受け付けています。寄付を希望される個人、法人等団体は、寄付フォームに必要事項をご記入のうえ、振込をお願いいたします。

※当法人は、徳島県から認定を受けた「認定NPO」です。認定NPO法人への寄付は、確定申告時に手続きすることで、税制上の優遇措置(寄付金控除)の対象となります。控除をご希望の方は、手続きに必要な書類をお送りしますので、必ずお名前と住所をお知らせください。

税制上の優遇措置

個人:所得控除又は税額控除、相続財産の寄附の場合は相続税が非課税
法人:損金算入額の枠の拡大
詳しくはこちらのサイトをご確認ください。
個人が認定・特例認定NPO法人に寄附した場合 | NPOホームページ

● 遺贈または相続財産からの寄付

遺贈とは、遺言によってご自身の財産の全部または一部を、無償で贈与することを指します。遺言書を作成しなければ、遺贈として財産を贈与することができません。

相続財産寄付とは、相続人が相続によって取得した財産の全部または一部を、寄付することを指します。相続税の申告期限内(相続開始があったことを知った日の翌日から10か月以内)にご寄付いただいた相続財産には、相続税が課税されません(税制上の優遇措置が適用されます)。

遺贈や相続財産寄付をご検討されている方は、寄付フォームからお申込み、または当法人へ直接お問い合わせください。

詳しくはこちらのサイトをご確認ください。
個人が相続または遺贈により取得した財産をNPO法人に寄附した場合 | NPOホームページ

お申し込みは、寄付フォームからお願いいたします。

※当法人への寄付は税制上の優遇措置の対象となります

ページトップへ